ハマグリ山
(標高1146m)
笹谷峠駐車スペース30台と紹介あり。のんびりと山歩きの予定は山形神室なのです。連日の暑さでどこまで登れるかはハマグリ山で様子を見ることにして行動です。
ハマグリ山頂は山形県と県境の微妙なところで宮城県なのです。ハマグリ山山頂のあるにぎやかな道標、山仲間同士で折り合いがつかないのだろうか、と眺めているのです。
ハマグリ山頂(1146m)
笹谷峠駐車場・登山口
大関山山容
登山道
笹谷峠駐車場を覗く
大関山山頂・休憩
ヤマユリ
川崎町方面を望む
ハマグリ山・山形神室の山並み
山形市方面を望む
ハマグリ山(1146m)・休憩。水分補給
ハマグリ山を少し下る
岩場を少し下り、ロープあり
トンガリ山を望む
岩場を登り、ロープあり
ハマグリ山(1146m)に戻る・そして下山
クガイソウ・ヤマユリ・ナデシコ・ヒメユリと思える花が咲いていた。
市街地より少しは良いのかなと思い山に来たのですが、なかなか暑い 山歩きでした。駐車場9時頃歩く~下山12時40分頃着 山形市街地の温度は35.7度の様子でした。
撮影・文 吉田善春
蔵王山岳インストラクター協会会員
鳥海山登山ガイド協会会員
JMGA資格認定・登山ガイドⅡ
撮影 令和7年7月27日(日)
文 令和7年7月28日(月)
蔵王山岳インストラクター協会会員
鳥海山登山ガイド協会会員
JMGA資格認定・登山ガイドⅡ
撮影 令和7年7月27日(日)
文 令和7年7月28日(月)