五郎岳(ごろうだけ)(標高1413m)

山・五郎岳(蔵王)ある記
 蔵王中央高原散策路の案内図に五郎岳(1413m)と三郎岳(1412m)が載っている。
 中央高ロープウエイ温泉駅~鳥兜山頂駅で準備を整えカンジキを履き鳥兜山(1387m)に登り周辺風景を楽しむ。ここから紅葉峠に行く途中で兎の足跡と小枝に残る食痕を見つけて喜ぶ。蔵王中央高原散策路の案内板を確認してブナ林を歩き片貝リフト乗り場の前を通りトニーザイラ顕彰碑に行く。片貝沼を左に見ながらブナ大木とダケカンバの斜面を歩き、目印のアオモリトドマツ大木から目玉沼に行き一休み。うつぼ沼に歩き五郎岳への尾根を登り中腹から左方向に迂回しながら五郎岳山頂に着く。山頂付近東側の雪庇に注意しながらの記念撮影です。寒さも気にしない彼女達(2人)の自撮りに夢中な姿と周辺の霧氷が良いね。時々陽が差す曇空模様、山頂から林の中をソクソクと下りドッコ沼に歩き中央高原駅の休憩場所で昼食を済ます。ドッコ沼に戻り写真を撮り、中央第1リフトに乗り鳥兜山頂駅に行く。(初のカンジキ歩きはどんな感じきだったかなかな!)お疲れ様。



霧氷を前景に中央に五郎岳(1413m)右側に三郎岳(1412m)
鳥兜山山頂付近からの展望


鳥兜山頂(1387m)
大黒天や開運の鐘があり楽しめる
蔵王温泉街を真下に・正面に朝日連峰が望めるのだが残念


中央高原散策路の案内・高松宮妃殿下歌碑が側に
ここからブナ林を片貝沼・トニーザイラ顕彰碑へと歩く


片貝沼から目玉沼への分岐
ザイラ顕彰碑から片貝沼周りの斜面を歩き、やったぜ!


目玉沼を通りブナ林を抜けうつぼ沼に出る


五郎岳山頂付近で見る霧氷


五郎岳(1413m)山頂
寒さも苦にせず自撮りを楽しむ彼女達


鳥兜山頂駅と中央ゲレンデ
五郎岳山頂からの風景・晴れるのを期待したのだが


尾根の雪庇で風の強さが知れる
山頂から北方向尾根を下山途中の風景


ドッコ沼・積雪で標高一二六四米の文字が隠れる
初めてカンジキを履いて歩き思わず標柱に喜び表現

中央ロープウエイ鳥兜駅9:15分~鳥兜山頂~紅葉峠・高松宮妃殿下歌碑~ブナ林~トニーザイラ顕彰碑~片貝沼~目玉沼~うつぼ沼~五郎岳~ドッコ沼~スカイケーブル休憩所~ドッコ沼~中央第1リフト~鳥兜駅~温泉駅15:00分
蔵王中央高原霧氷カンジキトレッキング

撮影・文 吉田善春
蔵王山岳インストラクター協会会員
JMGA資格認定・登山ガイドⅡ
撮影 平成29年3月17日(金)曇時々晴

山形県の山の地図に戻ります。
ブラウザの「戻る」ボタンをご使用いただくと、
地図の元の場所に戻ります。