カケスガ峯(かけすがみね)(標高1340m)

山・カケスガ峯ある記
 山形市の東方向に山形神室・笹谷峠・カケスガ峯・前山・雁戸山が連なっています。
 笹谷峠は冬期閉鎖(車通行止)となるので、その手前に駐車して、右手の林道を終点まで行き関沢登山道を登る。カンジキを履き、ウサギやテンやカモシカの足跡を見ながらノンビリと歩く。林の間から見るカケスガ峯と前山の鞍部方向に登る。所々に赤い布が木の枝に付いているのを目印に歩く。この日は天気が良く、朝日連峰・月山・葉山・鳥海山(空気が澄んでいる日)が展望出来た。鞍部から前山(1393m)に登り、雁戸山(1485m)の雪化粧の姿を眺めてから、カケスガ峯(1340m)三角点に行く。山頂には廃墟小屋とカケスガ峯・東北電力マイクロ波無線用反射板跡の碑があります。ちょっと一休みして山頂からブナ林の中を笹谷峠に向かって下山です。笹谷峠で昼食して、笹谷峠旧街道を駐車場まで歩く。(持ち物・地図・コンパス・食糧・その他)
駐車場8:00頃~林道終点8:45~関沢・笹谷登山道分岐10:00~前山11:40~カケスガ峯12:20~笹谷峠(昼食)13:15~駐車場15:10頃
 この時期にカンジキを履き、林の中を好き勝手に歩くのが嬉しいのです。



前山から見るカケスガ峯(標高1340m)
後方に山形神室(標高1344m)と仙台神室(標高1356m)


笹谷峠は冬期閉鎖の為、手前に駐車して関沢登山道を登る


カケスガ峯と前山の鞍部を目指して登る途中の景色
後方に朝日連峰


所々に赤い布が木の枝に付いていた。
山形神室と赤い布


鞍部からのカケスガ峯
天気が良く最高かな


カケスガ峯(標高1340m)山頂
三角点と廃墟小屋
東北電力マイクロ波無線用反射板跡の碑が側にあり


前山(標高1393m)と雁戸山(標高1485m)
前山山頂は積雪時期の楽しみ


前山から見る雁戸山
雪化粧の雁戸山を見る為にここに登る


カケスガ峯山頂から笹谷峠と山形神室・仙台神室
ここからブナ林の中を笹谷峠に下山する


笹谷峠から見るカケスガ峯の姿
笹谷旧街道を駐車場所へ下山

撮影・文 吉田善春
蔵王山岳インストラクター協会会員
撮影 平成22年2月24日(水)

山形県の山の地図に戻ります。
ブラウザの「戻る」ボタンをご使用いただくと、
地図の元の場所に戻ります。